パンダ目にならないためには

こんにちは!初質問です!
私はいつも昼くらいになるとマスカラの粉?が下まぶたにうっすらついてパンダ目になってしまうんです…(;-;)

水で落とそうとしても頑固についたままで余計広がっちゃったりして。
慌てて上からファンデを塗って隠してもあまり効果なし。

マスカラがいけないのかなと思ってウォータープルーフのマスカラをいろいろ試してきたけどどれも一緒で。
よく目薬さすからそれがいけないのかな。

みなさんはパンダ目対策どうしていますか?
教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/13 12:21

パンダ目対策してますよ~
年齢からのインナードライや、猛暑による皮脂汗、ドライアイなので目薬生活・・

常にひとつづつパンダ目対策をしてきて、今は目元のトラブルは
上まぶたの二重に集まるヨレくらいです(日によりますが)

まず、マスカラの選定は大きいですね。いくらパウダーたたいても
私の場合、仕事で下方を見ることが多く、パンダ目になりました。

そこでBAさんに相談して今使っているのが 
エクシア AL マスカラ インプレッション です。

まったくにじみません、見事です。であった中ではじめての感じ

かといって、オフしにくいかっていうと するする落ちるの
これはにじまない・・というにはお勧めです。

ただ、ボリュームとかロングっていう効果はどうなんだろ
私は柔らかい毛質なので、十分カールしますし、ボリュームも
出ます。ロングにはほとんどなりませんが
お試しあれ

それから、長年使っているディシラのアイライナーは
にじみません、落ちません、よれませんよ
これは超おすすめです。

夕方のメイク修正は 私はファンデーションを
直すか直さないか・・くらいです。

後は、やっぱり下地やファンデの余分をよく落とすに限るのかな・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?