リップコンシーラーを使いたいんですが、口紅を上からのせるとどろーんと・・・

リップコンシーラーを使いたいんですが、口紅を上からのせるとどろーんととけてしまいます><
リンメルのリップコンシーラー002番を購入したのですが・・・口紅との相性でしょうか・・・
リップコンシーラーを上手に使いこなすコツを教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/10 22:56

コンシーラー
分かります~! コンシーラーと、せっかく好きで選んだ口紅が混ざってしまうんですよね・・・

私もコンシーラーにチャレンジしたときに同じように『???』になってしまい、美容部員をしている親戚に思わず電話してしまいました。

そのとき教えてもらったことを含め、私なりに理解したことが以下のとおりです☆

コンシーラーは、
1)唇の色を隠すもの=うえから塗る口紅がヌード系のものの場合によく使用されます。

2)唇の輪郭を隠すもの=唇の外側ラインが黒ずんでしまっている人や、唇の輪郭をメイクで変えたい人が使用します。

に使われるようです。
で、ブランドによって硬さが違うので1)に使う場合は、お店で口紅との相性を試してみると良いようです。 ただ、ヌード系でない色を使う場合には、(きれいなピンクとか)コンシーラーではなくて、アイライナーで唇の輪郭を消したり、マットでしっかりしたリップを使った後、グロスで透明感を足すなどしたほうが良いようです。

輪郭けしには、コンシーラー&フェイスパウダーなどのテクなど、いろいろと使い方は習ったのですが、けっきょくかなり面倒だし、化粧直しが大変なので、口紅の色を変えたほうが早い気がして使うのをやめてしまいました・・・(--;)

リップライナーのほうが個人的には使いやすい気がしますし、クレヨンっぽいライナーなら、口紅全体に伸ばして使えばコンシーラーよりも口紅と混ざりにくいと感じます。

使いやすいものを見つけて、素敵で魅惑的な唇が出来上がるといいですね~!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?