無人島 日焼け防止
今度、修学旅行で無人島へ行くのですが、日焼けが心配です。日陰が木しかないみたいなので・・・・。
オススメの日焼け止めを教えてください。
一応長袖、ジーパンに帽子を被りますが、日焼けに弱い肌なので心配です。
高SPF(たぶんハードスケジュールで塗りなおしができないので)
乾燥しない(お肌も日焼け止めを塗る前にお手入れしっかりできないと思うので)
ウォータープルーフだけど、メイク落としで落ちる。
という日焼け止めはあるでしょうか?
オススメの商品を教えていただければうれしいです。
あと、虫除けスプレーも必需品なのですが、顔にも虫が寄ってきますよね。これってどうやったら防ぐことができるのでしょうか?
顔にスプレーするわけにはいかないし・・。
オススメの日焼け止めを教えてください。
一応長袖、ジーパンに帽子を被りますが、日焼けに弱い肌なので心配です。
高SPF(たぶんハードスケジュールで塗りなおしができないので)
乾燥しない(お肌も日焼け止めを塗る前にお手入れしっかりできないと思うので)
ウォータープルーフだけど、メイク落としで落ちる。
という日焼け止めはあるでしょうか?
オススメの商品を教えていただければうれしいです。
あと、虫除けスプレーも必需品なのですが、顔にも虫が寄ってきますよね。これってどうやったら防ぐことができるのでしょうか?
顔にスプレーするわけにはいかないし・・。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2006/5/29 02:13
日陰もないといことでお肌には過酷な状況だとは思います。
日焼け止めはもちろんのことですが、日傘をされたら良いと思います。
日傘は紫外線を90~95%カットしてくれます。布を肌から30cm以上離すとその効果は半減してしまうので注意です。修学旅行であまり日傘を差したり出来ないかもしれませんが、お肌の為には是非ともオススメしたいです。
日焼け止めは私も京のペルシャ猫さんと同じくアネッサをオススメスメします。
私は去年も今年も、ウォータープルーフではない方のパーフェクトスムースサンスクリーンEXを使用していますが焼けたと思ったことはありません。
乾燥については微妙なところなので、アネッサを使われる前の夜に身体には乳液やボディミルクを使われることをオススメします。
あとなかなか塗り直しが出来ないようですが、なるべく隙を見て、2~3時間に1回塗り直された方が良いです。少量をムラなく、円を描くようにされるとベストです。
また服の色は濃い色の方が焼けにくいそうです。
傘の方は色や繊維は関係ないようです。
このような対策を講じてもお肌に過酷な状況ですので、もしかして日焼けするかもしれません。
そんなときの為に日焼け後の対処法を書いておきますね。
日焼けをしたら、まず冷やして下さい。短時間で繰り返し冷やすのが効果的です。冷やすのは水やヒリヒリ感のないカーミング・ローションやクール・ローションが良いです。肌への刺激を考えると水でも十分だと思います。
そしてたっぷり水分補給と保湿が必要です。化粧水をコットンパックなどをしたあと、美容液や乳液を使ってください。これらの化粧品は使い慣れているものや低刺激のものが良いと思います。
あとめくれてきた皮はむりにはがさないようにしてください。
ビタミンEやCを積極的に取ることもオススメします。
顔の虫除けについてはあまり詳しくないのですが、UVカットと虫除けの両方を考えたエポカル UVプロテクトという日焼け止めが出ています。しかしこれはSPFやPAが少し低めでしかも値段が少し高い気もします。あとは京のペルシャ猫さんがおっしゃっているようにハーブ系の匂いには虫除け効果があるそうなのでアロマをされたりするのもいいかもしれません。
少しでもお役に立てればいいのですが。
日焼け止めはもちろんのことですが、日傘をされたら良いと思います。
日傘は紫外線を90~95%カットしてくれます。布を肌から30cm以上離すとその効果は半減してしまうので注意です。修学旅行であまり日傘を差したり出来ないかもしれませんが、お肌の為には是非ともオススメしたいです。
日焼け止めは私も京のペルシャ猫さんと同じくアネッサをオススメスメします。
私は去年も今年も、ウォータープルーフではない方のパーフェクトスムースサンスクリーンEXを使用していますが焼けたと思ったことはありません。
乾燥については微妙なところなので、アネッサを使われる前の夜に身体には乳液やボディミルクを使われることをオススメします。
あとなかなか塗り直しが出来ないようですが、なるべく隙を見て、2~3時間に1回塗り直された方が良いです。少量をムラなく、円を描くようにされるとベストです。
また服の色は濃い色の方が焼けにくいそうです。
傘の方は色や繊維は関係ないようです。
このような対策を講じてもお肌に過酷な状況ですので、もしかして日焼けするかもしれません。
そんなときの為に日焼け後の対処法を書いておきますね。
日焼けをしたら、まず冷やして下さい。短時間で繰り返し冷やすのが効果的です。冷やすのは水やヒリヒリ感のないカーミング・ローションやクール・ローションが良いです。肌への刺激を考えると水でも十分だと思います。
そしてたっぷり水分補給と保湿が必要です。化粧水をコットンパックなどをしたあと、美容液や乳液を使ってください。これらの化粧品は使い慣れているものや低刺激のものが良いと思います。
あとめくれてきた皮はむりにはがさないようにしてください。
ビタミンEやCを積極的に取ることもオススメします。
顔の虫除けについてはあまり詳しくないのですが、UVカットと虫除けの両方を考えたエポカル UVプロテクトという日焼け止めが出ています。しかしこれはSPFやPAが少し低めでしかも値段が少し高い気もします。あとは京のペルシャ猫さんがおっしゃっているようにハーブ系の匂いには虫除け効果があるそうなのでアロマをされたりするのもいいかもしれません。
少しでもお役に立てればいいのですが。
通報する
通報済み