人と比べてしまう…

解決済み

no Image

匿名 さん

仕事についての悩みです。

職場の雰囲気にもよりますが周りが仕事熱心で能力が優れているように見えてしまい、自分は何てだめなんだろうと自分を責めてしまい苦しくなってしまいます……・゜・(つД`)・゜・何かやらなきゃ、頑張らなきゃと焦るばかりで病んでしまいます……。

どうしたら前を向いたり、やる気がわくのでしょうか…?


ログインして回答してね!

Check!

2019/3/24 12:30

私もそうでした。短大の時も、英会話学校でも、他のクラスメートと比べて、能力の差に愕然。社会人になっても、特に派遣時代は、私は何やってるんだろうと。努力しましたけどね。でも出来る人には敵いません。

出産後もそうです。他のママさん達を見て、私はあんなに活動的になれないなんて思っていました。保護者でもあり、学校の先生でもある人を見て、私って本当にできない人だなと。今でも外で働く夫や子どもを見て、「あ~あ」って自己嫌悪と申し訳なさで一杯。

でも焦ってもしょうがないです。自分は自分ですから。人それぞれ違います。自分に出来る事を続けていれば、認めてくれる人はいますよ(挨拶を続けただけでも、「元気が出る。ありがとう」と言ってくれた人がいました)

アドバイスになってなかったら、すみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?