ダブルウェアかタンイドルか
解決済み
春から社会人で、頻繁に化粧直しができなくなるので、崩れにくいファンデを探しています。
混合肌で、汗っかきなので割と崩れやすいです。
調べたところ、エスティローダーのダブルウェアとランコムのタンイドルの二つに絞りました。
ダブルウェアはだいぶ重たいが崩れにくい、タンイドルは軽いつけ心地だがダブルウェアよりかは崩れやすいという声が多かったように思います。
どちらもつかったことのある方にお聞きしたいのですが、どちらがオススメですか?
本当に迷っているので、教えていただきたいです。
混合肌で、汗っかきなので割と崩れやすいです。
調べたところ、エスティローダーのダブルウェアとランコムのタンイドルの二つに絞りました。
ダブルウェアはだいぶ重たいが崩れにくい、タンイドルは軽いつけ心地だがダブルウェアよりかは崩れやすいという声が多かったように思います。
どちらもつかったことのある方にお聞きしたいのですが、どちらがオススメですか?
本当に迷っているので、教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2019/3/24 17:23
どちらも使用しましたが、
私はランコムのタンイドルをおすすめします。
タンイドルは基本どんな下地にも合わせられるような気がします。
ダブルウェアは合う下地が少ないと聞いたこともあります。
タンイドルは伸びがいいのでカバー力の調整がしやすいと思います。
ダブルウェアは重くフィット力はありますが伸ばすのが難しいです。
私も混合肌ですが、崩れやすさはどちらも同じくらいだと感じました。
崩れたときキレイなのは圧倒的にタンイドルでした。
好みもあると思いますがファンデだけでは崩れには勝てないかな?と
思うのでテカり防止などの下地を合わせて使うこともおすすめします。
私はランコムのタンイドルをおすすめします。
タンイドルは基本どんな下地にも合わせられるような気がします。
ダブルウェアは合う下地が少ないと聞いたこともあります。
タンイドルは伸びがいいのでカバー力の調整がしやすいと思います。
ダブルウェアは重くフィット力はありますが伸ばすのが難しいです。
私も混合肌ですが、崩れやすさはどちらも同じくらいだと感じました。
崩れたときキレイなのは圧倒的にタンイドルでした。
好みもあると思いますがファンデだけでは崩れには勝てないかな?と
思うのでテカり防止などの下地を合わせて使うこともおすすめします。
通報する
通報済み