海外旅行で先輩がついてくる。

no Image

匿名 さん

夫婦で行く海外旅行に会社の先輩とその息子がついてきます。憂鬱で仕方ありません。

行き先は、私が学生時代に留学していた所です。(英語圏ではありません。)

旅行の計画もホテルや食事の予約も当日のアテンドも全て私1人に任せ。私がいないと電車もバスも乗れず、全員おんぶにだっこです。

私が、出発1週間前に風邪を引き「体調が悪いと案内できず責任が取れない。今回は、薬を飲んで頑張るが次回以降は断って。」と行った所、主人ぶち切れです。

「何で今になって。直前に断ったら付き合いが終わるだろう!何で他の奥さんの様に上手くやれないんだ。」と怒って話になりません。

主人が地方に転勤したてで、知り合いもいなかった時大変お世話になった先輩でお家にも招待して頂いたことがあります。後輩の立場で頼まれると断りにくいようです。

きっと今回行けば「またよろしく!」となるのは目に見えてます。どうにかもう引き受けずにすむようにする方法がありませんか?

あさって出発です。
皆様のお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2019/3/25 16:52

それは憂鬱ですね。。
いくらどんなに仲の良い先輩でも、逆に先輩側が断る、遠慮するのが普通かと思いますし、逆切れする旦那さんも旦那さんです。
モラハラもいいとこ。
次回から旦那さんが一人でツアコンしてあげれば良いのでは??
旦那さんがやりたいとか、面目が立たないというのであれば、勝手にやってよって話。
そんなことで、付き合いが終わるような関係ならば、遅かれ早かれ、相手側にとって都合が悪くなったら切られますよ。

質問者からのコメント

2019/3/25 18:34

no Image

匿名 さん

その通りです。無料でアテンド通訳とか逆の立場ならお願いできませんよね。自分がいい顔するためなら私の負担は考えないようです。

1人で行ってきて欲しいのですが、私しか現地語ができないので後から「案内もできないなら何で引き受けたんだ!」となりそうです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?