コンビニの異物混入について

解決済み
先程コンビニでおにぎりを買いました。あけて食べようとすると、なんと髪の毛が1本一緒に握られてました…初めてのことで衝撃的です。どうしたらいいかわからず、製造元は営業時間外なので、とりあえず購入した店舗に髪の毛が入っていたことを電話をいれました。そしたら、
「はぁ…個包装でこちらにくるわけですし、こちらで作ってないので…メーカーの方から謝罪の電話いれさせますけど。商品持って来ればお金返しますけど…」
まず謝罪がないし、対応悪くて本当にその対応の悪さに腹わた煮え繰り返りそうです。どうしたらよいでしょうか。レシートとおにぎりはそのままとってあります。本当ついてないです…
同じ経験ある方いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2019/3/26 01:04

コンビニで買ったパンに異物混入していたという経験があります。
その時は電話する前にパッケージや製造元や異物混入部分やレシートなど全て写真撮りました。

日中だったので即会社に連絡をしてすぐ社員さんが菓子折りと代金を持って自宅に来ました。
その異物混入が何なのか調べますとパッケージなども含めて全て会社に持って帰りました。
プラスチック片だったのですが工場で破損などはなかったのでどこで異物混入したのかわからないと電話で言われましたがおおごとにしたくなかったのでその場で終了。
そのパンはたまたま私の口に入ったのでよかったですが子供が食べてたらと思うと怖かったです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?