30代になるにつれてできたニキビが改善されません(泣)

タイトルどおりなのですが、
29歳ぐらいから急にニキビができ始め、
色々なスキンケアや皮膚科でお薬をもらっても
全く改善されず毎日鏡を見るたびに
ため息が出るくらい悩んでおります(泣)

※(お見苦しい画像ですいません・・・)



こちらでも、
ニキビケアの商品や基礎知識など参考に
しながらお手入れしているのですが、
全く治りません・・・

状態を細かく言うと、
おでこには小さめのニキビがいっぱい、
頬には大きめの赤みがあるもの。
そしてこめかみも同じ感じで、
顎は触るとすんごく肌触りが悪い感じで、
フ゛ツフ゛ツがいっぱいです・・・
やっぱり一番気になる所は
おでこのブツブツです・・
化粧しても小さくていっぱいあるので
とっても目立ってしまうんです。

若い頃は特に手入れしなくても
できものなんて出来なかったので
とっても切ないです(泣)

今試しているお手入れ方法は
まずはお風呂でホットタオルで温めた後に、
スキンフードのアロエベラの洗顔。
すぐ乾燥してしまうので
無印のホホバオイルを2滴つけた後、
お風呂上りに製清水で
ふき取り、その後に
アルビオンの先行乳液にスキコンをし、
最後に蓋代わりとして
またホホバオイルを2滴つけて
終了です。

これで様子を見ているのですが・・・
ニキビが良くなった気がしません。

今のお手入れ方法では
だめなのかなぁ・・・

ニキビケアに詳しい方やニキビとさよならした方が
いれば是非アドバイスください~!!
ほんとにもうニキビから快方されたいです(泣)

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/14 09:07

皮膚科でも…
こんにちは。

ニキビ、本当にイヤですよね。
私も大分悩まされた時期があります。

昨夏も初めて美白をしてみたら、何かの成分と合わなかったのか、しばらくできてなかったニキビが一気に現れて、ひどく肌荒れしてしまいました(泣)

そこでなくなく皮膚科に行きました。
それまでも皮膚科に行ったことはありましたし、ケミカルピーリングやイオン導入などをやりに行ったりしたこともありました。
ピーリングなどは数回やると効果が出るのですが、しばらくたつとまたでてきたりしてしまいました。それに高いので、長く続けるのは大変です。

そこで違う皮膚科に行ってみたところ、ある薬を処方されました。
「ディフェリン」というのをご存知ですか?
ニキビを赤ニキビ、白ニキビのだんかいではなく、面ぽうから治してしまおうという塗り薬です。
処方されてから2週間で赤ニキビの炎症が大分治まり、1ヵ月後にはカナリ見えなくなり、1ヵ月半後にはほとんど何もなくなりました。

今は塗っていませんが、「治るんだ」という安心感もできました。
また、基礎化粧品類は何を使っても大丈夫です。(あ、でもオイルフリーのものをオススメします。)

ちなみに私は肌研シリーズでライン使いしてます。
メイク落としは極潤クレンジングジェル、洗顔は肌研マイルドピーリング洗顔、化粧水は極潤、乳液は肌研es-エス- 以上です。

また、ニキビに直接塗るダラシンゲルやビタミン剤なども処方してくれます。
「ディフェリン」治療は2年以上前から保険適用内で治療が行えるようになっているそうですので、下手に高い化粧水などを買うよりは確実だと思います。 「ディフェリン」治療を行っていない皮膚科は勉強不足ですので、お気をつけてくださいね。

長文になってしまい、すみません。
少しでも参考にしていただければ、幸いです。
早くよくなるといいですね^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?