結婚式のお呼ばれヘアメイク

来月、友達の結婚式に出席します。
せっかくのお呼ばれなのでいつもとは違うメイクがしたいと思っています!
が、どこをどうしていいものか・・^^;

いつものメイクは
肌*BBクリーム(スムースイレース)→クリームチーク(セサ゛ンヌ)→パウダー(ホ゜イントマシ゛ック)→たまにパウダーチーク(アナスイ)
目*マスカラ(基本テ゛シ゛ャウ゛ュ、ヒロインメイクもたまに)→茶系シャドー(ケイト)→黒ライン(マシ゛ョマシ゛ョ)※ヒ゛ューラーは基本しません。すぐカールが落ちるんです;;
唇*リップ→ラメ入りグロス(マシ゛ョマシ゛ョやケイト)

華やかな感じにできればいいのですが、いつも化粧してもあんまり顔が変わらないんです;
アイラインもがっつり引いてるんですけど・・

いつものメイクにプラスして華やかになるようなアイテムってありますか??

リップメイクをしっかりしたことがないので挑戦してみたいと思ったり。
ベースもしっかりしたら違うのかなぁと思ったり。
でもやっぱりアイメイクに重点をおきたいと思ったり。
まったく考えがまとまっておりません(><;)

ちなみに結婚式での格好は
シフォン素材のベージュワンヒ゜にゴールドのショール、靴とバッグは黒です。
やわらかい印象な感じです。
ヘアもネイルもまだ考えておりません;;

何かアドバイスしていただければ嬉しいです´`*

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/14 03:51

チークとラメで上品にキラキラ感を出してはいかがですか?
結婚式のメイクって悩みますよね。

お洋服の感じからメイクをあまり派手にすると、上品さがなくなってしまうような気がするので、普段のメイクにチークとラメを足して光で上品で華やかなメイクにするのはいかがでしょうか?

チークは頬骨の上に逆三角形にお肌のお色に合った甘めのピンクを入れると、それだけでお顔が華やかになります。
私は顔色が悪いので、ローズ系のピンクをちょっと幅広目に入れ、ヘアがアップの時はこめかみにも入れるとよりお顔が明るくなります。
チークをお選びになる際には、ラメが少し入っているものをお選びになると、結婚式場の照明でキラキラとよりステキに輝きます。

また、私は目の下にホワイトのラメやハイライトを入れます。
そうすると目の周りが明るくなり、目がきれいに強調され、大きく見えます。

皆様つけまつ毛をお勧めですが、私は不器用なのと式の間も気になってしまうので・・・なんとかハイライトとチークで工夫しております。

また、デコルテが見えるお服でしたら、ラメを首とデコルテに入れると可愛らしく華やか感がアップすると思います。

お洋服の感じから、あまりこってりとメイクするとせっかくのステキなお洋服が台無しになる気がしますので、光をうまく使ってお顔とボディをメイクするとよいかと思います。

ベースメイクもツヤ感があるリキッドタイプのファンデをお使いになるとよりスマートでステキになるかと思います。

また、リップは目にポイントを置くのでしたらこちらもツヤ感を大切にして、ピンク系のツヤツヤグロスでヌーディに仕上げられるとドレスが引き立つと思いますが、いかがでしょうか?

普段と違うメイクをお望みでしたら、カラーマスカラはいかがでしょうか?

濃紺やシックに、ボルドーはセクシーに結婚式場の照明に映えますよ。
こちらにラメ入りのトップコートをプラスするとより目も強調され、ウルウルと潤んだ目元になり可愛くセクシーになります。
カラーマスカラは、目を伏せたときに周りに気づかれる程度なので、普段は単品で気軽に使えると思いますのでお一つ持っていると飲み会の時やデートの時にも便利です。

ヘアは全体を鏡に映して決めるとまちがいないですよ。

ステキな結婚式になることをお祈りしております。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?