気分が落ち込んでいる時

はじめまして。
私は今年結婚し旦那のいる土地に転居して2ヶ月になります。大好きだった仕事も辞め、今は主婦になりました。友人も居らず、外出は買い物くらいで。仕事ばかりしてきたので特に趣味も無く、家でやる事は家事とテレビを観ることくらい。このままでいいのだろうかと悩んでしまったり鬱々してしまったりします。
同じ状況の方おられますか?もしくは、打破された方いらっしゃいますか?どういうお考えをお持ちかご意見下さい。
また、気分が落ち込んだ時の対処法ってありますか?知恵を貸してください。

ログインして回答してね!

Check!

2019/3/29 16:39

知らない土地で(土地勘がないのも不安)お友達もいない場合は、
とても不安だと思います。 私も27歳の時 引っ越して
友人も1人もいなくて 年配の人が多い地域で16年過ごしました。
家事だけだと 生活にメリハリがあまりありませんね。
お仕事へ向けていた情熱を 向ける場所がないからでしょうか?
地域の広報などで 料理でも手芸でも体操でも何か参加されては?
ボランティアでもいいと思います。
自分から動かないと何も変わらないからです。
私は、料理教室 手芸教室 公園デビューで友人もできました。
そこから 交流が始まります。まずは、家から一歩出てみては?
お友達ができて 交流することで気分転換できると思いますよ。
 (友人とのランチやお茶も楽しいし おうちランチもしてました)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?