家庭内の窃盗

no Image

匿名 さん

閲覧ありがとうございます。

自分は100円玉や500円玉を大きな醤油の瓶に貯金していて、年度も変わってキリもいいので、今日か明日に開けようと思っています。

しかし、今日クローゼットから出して持ってみたところ、前より明らかに軽くなっています。重さも測っていたのですが、減っています。ちなみに、色は黒いので、外からはほとんど見えません。

家族は自分以外に、自分の姉、自分の母、自分の父、姉の子供が住んでいます。さすがに個人個人に面と向かって「瓶の中のお金とった?」と聞いても素直に盗ったという人はいないと思います。家族間の仲は悪いですし、聞いても逆ギレされるだけです。

そこで、警察に指紋などで調べてもらおうかと思っているのですが、身内内でのこのような窃盗事件(?)は、指紋など本格的なもので調べてもらえるのでしょうか?
そこらへんの交番ではなく、大きな警察署に行くつもりです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?