美容によくないとわかっていながら、ついついしちゃうこと!

小学校で裸足教育を受けていたので、(校舎の中も運動場も)いつなんどきでも裸足でいたい人になってしまいました。
夏場はよくても、冬は寒いし冷えるしで身体に悪いと思いながらもついつい裸足になってしまいます。
最近はムクミ防止の「おうちで」シリーズだと足先がでますよね。
それを嫌々(笑)はいてなんとか頑張っています。
外に出る時も、夏はもちろん素足。
冬はできるだけ圧迫感のない靴下がメイン。それでも嫌で、帰宅したらすぐぬいじゃいます。
靴下をはいて寝るなんて考えただけでも首を横に振ってしまいます(>_<)
ちょっとずつ頑張りたいですが、みなさんもそういう「悪いってわかってるんだけど・・・」というのがダイエット以外で何かありますか?

他の方もいるんだなぁと思うと自分も頑張れそうなので(*^_^*)是非教えてください♪

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/22 16:51

みるみる子さんありがとうございました!
よいこともあるからそういう教育もあったのでしょうが、冷え性の人には足を冷やすのはよくないようですね(;一_一)
残念・・・というか寒いので最近はスリッパを活用して裸足を維持しております。

夜更かしは私もそうですね~
よくないとわかっていながらも、なかなかそうはいかないところです。
睡眠ののスタートは10時(コアタイムとしてしぼっても0時)がよいとききますが、完全に無理。サスペンスの犯人誰かわからないし(笑)
習慣にするのがよいのでしょうが、なかなか難しいですね(/_;)
せめて0時めざして私も頑張りたいです☆
ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?