時間が経ってもアイメイクが崩れない方法を教えてください。

私は、脂性肌で時間が経つとメイクが全体的に崩れてしまいます。特に、下まつげのところに引いたアイラインが落ちて汚い顔になってしまうのです。こまめに直せればよいのですが、なかなか直しをする時間もなくてとても困っています。
じゃあ下にラインを引かなければと思うかもしれませんが、私は一重で下に引かないと何か物足りない顔になってしまいます。
汚い顔にならない方法がありましたら、教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2006/5/31 18:12

こんにちわ^^

私もオイリーなので取れてしまうの分かります><;
あれって本当悲しくなりますよね。。

私は下まつげのところには眉ペン(眉用のペンシル)
使用しています。堅いのが多いのでライターで
かる~く暖めてから使っています。

暖めすぎると火傷してしまうので口に当てて
ほんのり暖かい、程度に暖めて下さい。

これで大分落ちにくくなると思います^^
あとは、目の下にもしっかりオイルカットの
下地塗ってファンデで抑えておくだけでも
持ちが断然良くなると思います。

もし、ペンシルだと薄くて。。と思うのなら
その上からウォータープルーフのリキッドで
重ね付けしても良いと思います!

少しでも参考になれば嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?