時間が経ってもアイメイクが崩れない方法を教えてください。

私は、脂性肌で時間が経つとメイクが全体的に崩れてしまいます。特に、下まつげのところに引いたアイラインが落ちて汚い顔になってしまうのです。こまめに直せればよいのですが、なかなか直しをする時間もなくてとても困っています。
じゃあ下にラインを引かなければと思うかもしれませんが、私は一重で下に引かないと何か物足りない顔になってしまいます。
汚い顔にならない方法がありましたら、教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2010/1/24 11:13

下のラインは、ペンシルよりもウォータープルーフのリキッド・アイライナーの方が断然もちが良いと思います。
ペンシルでも、上からお粉でおさえておけば、もちが違います。
どのメーカーのものが、もちが良いかは売り場で片目づつ描いて、
帰宅してから鏡でチェックすると良いと思います。
睫毛の生え際に(睫毛を埋めるように)描くと、もちが良いかもです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?