シマーリンググローデュオ 01番が使いこなせない
解決済み匿名 さん
化粧崩れしやすい脂浮きが酷い肌質です。
ファンデはパウダーだと、粉吹いたり、マットになり密着力が低く
クリームは、重たすぎてかなりドロドロになるので避けており
リキッドで落ち着いてます。
下地→リキッドファンデ→シマーリンググローデュオ→フェイスパウダー
の順番で使ってます。
疑問はこちらです
・乗せるとファンデがはがれてしまう方
・ファンデがよれてしまう方
・付けた割にあまりツヤが出ない理由。
・どういったメイクに適しているのか
・そもそも混合肌や脂性肌質はパウダーハイライトのが向いているのか?
いつもパウダーハイライトで
バーバリーのフレッシュグロウ ハイライター
ピンクパール03使っていて比較した感想です。
皆のご意見お待ちしてます。
ファンデはパウダーだと、粉吹いたり、マットになり密着力が低く
クリームは、重たすぎてかなりドロドロになるので避けており
リキッドで落ち着いてます。
下地→リキッドファンデ→シマーリンググローデュオ→フェイスパウダー
の順番で使ってます。
疑問はこちらです
・乗せるとファンデがはがれてしまう方
・ファンデがよれてしまう方
・付けた割にあまりツヤが出ない理由。
・どういったメイクに適しているのか
・そもそも混合肌や脂性肌質はパウダーハイライトのが向いているのか?
いつもパウダーハイライトで
バーバリーのフレッシュグロウ ハイライター
ピンクパール03使っていて比較した感想です。
皆のご意見お待ちしてます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/4/8 12:19
シマリンググローデュオ、2個使い切りました。
確かに、白い方をファンデの上から付けるとヨレました。ポンポン塗りするとマシでしたが。
パウダーファンデだと特にヨレたので、クリームかリキッドを薄く付けて、グローデュオ、フェイスパウダーの順かな?
濃い色はチークの下地に…とBAさんには言われましたが、完全におてもやん状態になったので、アイシャドウとして毎日使ってました。結局濃い方の方が使い勝手良くなってましたが、ヨレ問題があったのでもう今は使って無いです。
パウダーハイライト、クレ・ド・ポーボーテを今は使ってます。
コスデコのクリームハイライトもヨレましたね。
SUQQUの今度発売のクリームハイライトは期待してます。
確かに、白い方をファンデの上から付けるとヨレました。ポンポン塗りするとマシでしたが。
パウダーファンデだと特にヨレたので、クリームかリキッドを薄く付けて、グローデュオ、フェイスパウダーの順かな?
濃い色はチークの下地に…とBAさんには言われましたが、完全におてもやん状態になったので、アイシャドウとして毎日使ってました。結局濃い方の方が使い勝手良くなってましたが、ヨレ問題があったのでもう今は使って無いです。
パウダーハイライト、クレ・ド・ポーボーテを今は使ってます。
コスデコのクリームハイライトもヨレましたね。
SUQQUの今度発売のクリームハイライトは期待してます。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2019/4/8 13:28
匿名 さん
今、ぽんぽん付けして試してみました!
確かにファンデ薄づきでないと上手くいかない感じですね。
チークに濃ゆい方使いましたが色が意外とついてて、おてやん状態なるのも納得でした^^;
コスメデコルテのクリームハイライト自分も全然ダメでしたのでクリーム系は難しいですね。
クレドポーボーテは良いですね!
SUQQUも見て見ます!