化粧品関連会社

現在就職活動をしている大学3年です。
化粧品が好きで、化粧品を扱う仕事に就きたいと考えています!!
現在、営業職とBAに興味を持っています。
そこで化粧品会社に勤める方、または知り合い・親戚が勤める方に質問です。

・化粧品会社で働いて良かった点、悪かった点(具体的に)
・BAさんがいるショップ運営などをする営業職は、男性のほうが多いですか?また女性は何割ぐらいいますか?
・働いている会社の商品を全て使っていますか?
・ライバルのお店(会社)は?
・働く環境は?
・ご飯はどうしていますか?

社名も教えていただければありがたいです。
上記以外のことでも、どんな些細なことでも大歓迎です!!
いろんなお話が聞きたいです♪
期限もありませんので、皆様のお返事よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/24 17:28

BAです
先の方もおっしゃるように、営業などの本社勤務とBAは全く異なる仕事と思ったほうがいいです。そして、私も女性の営業は聞いたことがないです。大抵どのメーカーも百貨店営業は男性が多いですね。
女性は本社ではプロモーション企画や化粧品会社とはいえ普通の会社と同じ人事経理などの仕事になると思います。

対してBAは現場です。基本接客業ですし、シフト制。出勤時間も休みもバラバラ。年末年始お盆GWは基本出勤です。
まず大前提に接客が好きでないとできません。
また販売という仕事上売上は常につきまといますし、一日中立ちっぱなしのところもあります。思っている以上に体力を使いますし、化粧品販売がしたい!接客がしたい!という気持ちがないとすぐ辞めることになりますよ!(今まですぐ辞めていく人たちを何人も見ました)
ようは自分が社会人としてどんな風に仕事をしていきたいのか、どんな生活スタイルがいいのかをまず考えて、あてはまるほうにすればいかがでしょうか。
やる気があればBAを採用する側は大歓迎だと思いますよ!
何か聞きたいことがあればいつでもご質問ください☆応援しています☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?