歯ブラシ

どれだけ歯を磨いても、歯ブラシを変えても虫歯ができます。
歯医者さんには血が出てもいいから、歯と歯肉の間をよく磨いてと言われましたが虫歯がよくできます=歯がよく磨けてない

なにかいい歯ブラシや電動歯ブラシありませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2019/4/20 11:02

追加ですが、やはり、歯ブラシは、ヘッドが小さめが磨きやすい気がします。
小回りがきいて、磨きやすく、磨き残しがあまりないような気がします。
縦にスリムタイプとか、先が補強タイプ(増毛とか丈夫な毛)とかあるので、自分の口の歯の形に合って磨きやすい物が良いです。
歯茎が痛い時は、やわらかめをメインで使います。大丈夫な日は、普通の固さの物も、歯茎を避けて使います。
やわらかめは、短時間では汚れを落としにくいと言われているので、優しい力で、歯磨きにやや時間をかけて磨くと良いと思います。

意外と、奥歯の平たい所(上と下の噛み合わせる所)も、磨き残しがありがちです。
前歯の裏の、お椀型になった内側もです。
それから、右利きの人は、右の歯の4,5,6番目あたりの歯は、磨きにくく、磨き残しやすいので、気を付けると良いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?