心が狭い?

解決済み

no Image

匿名 さん


悩んでいるので相談です。

先日友人二人から第二子が生まれたと報告がありました。

その友人達が結婚の際に三万、第一子出産の際は一万と赤ちゃんの服や玩具を添えて贈りました。お礼はLINEで頂きましたが内祝いはなかったです。

それはそこまで気にしていませんが、私の結婚の時(海外で家族のみの式にしました)にはLINEでおめでとうと言われただけで何もありませんでした。呼ばれなかったらあげなくてもいいと思ったのでしょうか...。

その子達から第二子が生まれたと報告がありました。

言われた以上、何も贈らないのは忍びないので贈ろうと思いますが、お返しを期待せずに5千円分の贈り物を送ろうと思っています。


第一子の時と開きがあるなと思われるでしょうか。私は心が狭いでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2019/4/25 15:59

えー!内祝いがなかったのなら、今回は贈らなくてもいいのでは…?
何もなかった等言ってくるようでしたら、こちらも貰ってないよ?と返せますし。

全くお心狭くないですよ!
何かお祝いを贈ろうと思案されている質問者さんのお心遣いが素敵です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?