生理が辛いです…
解決済み
私は9歳の時に生理が始まって、
もうすぐ12年目になろうとしていますが、前から生理が酷く貧血持ちです。
1日目から4日目は必ず、昼も夜も、
夜用の40cmのナプキンを縦に2枚張りしていますが、それでも漏れる時が多々あります。なので、普通用のサイズ(30cm)などを使うのは終わりかけくらいです。子宮ら辺で、急に締め付けられるような痛みが酷く、汗をかくくらい痛い時も多いです。元々親が子宮筋腫になり子宮を全摘出した事もありとても怖いです。婦人科に行こうとも思いましたが、行けずにいます…
皆さんも生理の時は私と同じような症状なのでしょうか?ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
もうすぐ12年目になろうとしていますが、前から生理が酷く貧血持ちです。
1日目から4日目は必ず、昼も夜も、
夜用の40cmのナプキンを縦に2枚張りしていますが、それでも漏れる時が多々あります。なので、普通用のサイズ(30cm)などを使うのは終わりかけくらいです。子宮ら辺で、急に締め付けられるような痛みが酷く、汗をかくくらい痛い時も多いです。元々親が子宮筋腫になり子宮を全摘出した事もありとても怖いです。婦人科に行こうとも思いましたが、行けずにいます…
皆さんも生理の時は私と同じような症状なのでしょうか?ぜひ教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:1
2019/5/11 18:37
毎月痛みが強い生理症状のようですね。おつらいですよね。
生理の量もおそらく通常よりも多いのではないかと思います。
痛みが強い方は子宮筋腫や子宮内膜症の可能性も高いと思いますし、
漢方などで痛みのコントロールもできると思いますので
婦人科に行った方が良いと思います。
婦人科は行きづらい印象があるとは思いますが、
最近では若い方も通いやすいようなクリニックもあります。
カラダのコントロールができていれば
そこまで生理痛が強くなってしまうことはありません。
食生活やストレス状況、睡眠状況などの生活リズムなどによっても
生理痛の強さは変わります。
特に疾患もなく、痛みがあるようであれば
鉄や良いアブラ(オメガ3系の油)を意識的にとることで
変化があるかもしれません。
また、鍼灸や整体などで血流を良くしたり
栄養の吸収をしっかりできるように
胃腸を整えることでも痛みの軽減につながると思います。
ぜひお試しくださいね。
生理の量もおそらく通常よりも多いのではないかと思います。
痛みが強い方は子宮筋腫や子宮内膜症の可能性も高いと思いますし、
漢方などで痛みのコントロールもできると思いますので
婦人科に行った方が良いと思います。
婦人科は行きづらい印象があるとは思いますが、
最近では若い方も通いやすいようなクリニックもあります。
カラダのコントロールができていれば
そこまで生理痛が強くなってしまうことはありません。
食生活やストレス状況、睡眠状況などの生活リズムなどによっても
生理痛の強さは変わります。
特に疾患もなく、痛みがあるようであれば
鉄や良いアブラ(オメガ3系の油)を意識的にとることで
変化があるかもしれません。
また、鍼灸や整体などで血流を良くしたり
栄養の吸収をしっかりできるように
胃腸を整えることでも痛みの軽減につながると思います。
ぜひお試しくださいね。
通報する
通報済み