とっても若く見える女性って・・・

私がパートしていた先にいた42歳の女性が、
どうみても30代前半にしか
みえないほど若々しかったです

もうそのお店が閉店してしまって、その方と連絡がとれないのですが
なにか秘訣があったのかな・・と思い、
おしえてもらえばよかったなあと思っています

私は30代前半なんですが、私の同級生のなかに彼女が混ざっていても
違和感がない感じです。

そういう方が周りにいて、その方々に共通していることを
なにかご存知だったら
ぜひおしえてください

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/23 17:34

日本人離れしたポジティブシンキング
ずばり、「日本人離れしたポジティブシンキング」だと思います(笑)

30代後半だけど20代後半に見える、元気な女性が知り合いにいます。
10代の男の子からナンパされたこともあるとかで。
かと言って、今流行の若見え奥様みたいな、色白で付けまつ毛のセレブ美人ではありません。
元気でキラキラして薄化粧で、流行とは違う自分流のオシャレをして、活発な大学生の女の子みたいな人です。
美術関係でヨーロッパでお仕事をしていたことがあるそうで、感性が普通の人よりポジティブで自由です。
そして、おおらかで優しくて強い。お肌もハリがあって元気。
素敵な人です。

美容に関しては不思議と、丁寧なスキンケア(ローションパックとか)をしてる感じはしません。
でも、ヨガやダンスはやっているようです(健康からの美容)。


でも、それ以上にポジティブシンキングがスゴイ!!
うまく説明できないけど、すごくポジティブ!!

日本人て「○歳で独身だと負け犬」「いい歳して派手な格好しちゃって」「○歳なのに、まだ…なの?」みたいに、年齢に対して画一的な基準があって、それを外れると凄く攻撃するような風潮が少しありますよね

それで、お互いを縛りあってるような。
「年齢」という数字が「絶対的な物差し」になりすぎている。
それが、心から若さも体力も奪っているように思います。

海外の女性を見ると、もっとワイルドで自信家ですよね(笑)
ゴシップもすごいけど、負けないし(笑)

映画などでも、例えば日本で30代の女優がヒロインをしたら「30代の恋愛」を演じる。
普通の恋愛を演じていいのは、20代前半の女優だけ。
30代の女性が「普通の恋愛」をしてもいいと思うのに。
バラエティでも、すっごく若く見える女優さんが「がけっぷち女」みたいに扱われるのも、見ていて胸が痛みます。

周りが「歳相応」であることを強要し、本人も周りの目を気にして「歳相応」のなりふりをする。
そういう社会的文化的束縛から、いかに自分の心を自由にポジティブに保てるか。

平均寿命だって、大昔は50代位だったけど、今は80代ですよね。
間違いなく、今の50歳は昔の50歳より若い。
自信を持っていいはずです。
現代日本の女性は、美容の知識も努力も十分なのですから、もっとポジティブでいいと思います。

「あら、私今年でいくつだったかしら?」と忘れちゃう位でいいんじゃないでしょうか(笑)
そのくらい自由な方が、自然と元気も出て、周りにも優しくできるし(笑)
…なんだか、いい加減な回答ですみません(汗)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?