スキンケア
解決済み
ma*ki さん
今までディオールスノーの化粧水を使用していたのですが節約の為オルビスユーに変えようと思っています。
高い商品から安い商品に変えるのは肌には良くないでしょうか。
28歳になり肌のケアはきちんとしたいのですが、出費が重なりきついのでプチプラでやっていきたいのですが。
高い商品から安い商品に変えるのは肌には良くないでしょうか。
28歳になり肌のケアはきちんとしたいのですが、出費が重なりきついのでプチプラでやっていきたいのですが。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/5/8 02:40
わたしもそう思っていたんですが、やすいものに変えても大丈夫でしたよ!
RED BAの化粧水もエリクシールホワイトの化粧水もオルビスユーの化粧水も日によって変えて使っていて、主に安いからバシャバシャ使えるのでオルビスユーばかり使っていますがRED BAばかり使っていた時と肌の質は変わってないように思います。
効果がばっちり目に見えるスキンケア商品に出会ったことがないから思うだけかもしれませんが、案外化粧水の効果って関係ないのかも?と思っています。
あとは使用感の好みかなと思います。ベタベタが好きかさっぱりが好きか、香りはあるかないか、など。
肌に浸透すると言っても大抵のスキンケア商品は角質層までなので角質層がちゃんと潤えばキメは整うのではないかなと思います。
でも極潤に変えてみた時はキメが整わないような感じがして化粧ノリも悪くなったので合う合わないもあると思います。あとは安すぎるとあまりよくないのかも?と思ったり。
スキンケアって難しいですね、、。
とりあえずわたしはオルビスユーの化粧水は3本目をリピする予定です。
RED BAの化粧水もエリクシールホワイトの化粧水もオルビスユーの化粧水も日によって変えて使っていて、主に安いからバシャバシャ使えるのでオルビスユーばかり使っていますがRED BAばかり使っていた時と肌の質は変わってないように思います。
効果がばっちり目に見えるスキンケア商品に出会ったことがないから思うだけかもしれませんが、案外化粧水の効果って関係ないのかも?と思っています。
あとは使用感の好みかなと思います。ベタベタが好きかさっぱりが好きか、香りはあるかないか、など。
肌に浸透すると言っても大抵のスキンケア商品は角質層までなので角質層がちゃんと潤えばキメは整うのではないかなと思います。
でも極潤に変えてみた時はキメが整わないような感じがして化粧ノリも悪くなったので合う合わないもあると思います。あとは安すぎるとあまりよくないのかも?と思ったり。
スキンケアって難しいですね、、。
とりあえずわたしはオルビスユーの化粧水は3本目をリピする予定です。
通報する
通報済み