不登校の中学生です。アドバイスを下さい。

解決済み

no Image

匿名 さん

私は甘えた理由で不登校になっています。今は2年生になるのですが、学校に行こうと思っても小学校の高学年位からあまり行っていなかったので、勉強が全然出来なくて、困っています。

不登校の人向け?というか勉強があまり出来ない人向けのような所へ行くことになったのですが、そこは自分でドリル等を持って行ってやる所なので小学校の勉強等をどうやって学べばいいか分からないです。。
お母さんは居ませんし、お父さんは無理なので教えてもらう相手がいません。
本屋さんで小学校からの算数や漢字の勉強を色々教えて貰える本はありますか?
全部学校で学んだ上での問題しか載ってないんじゃないかと思っているのですが…。勉強を追いつけるようにしたいです。
行かなかった事を後悔しています(><)。どうすれば追いつけれるようになるかアドバイスが欲しいです。助けて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2019/5/9 08:39

こんにちは。ドリルばっかりだと、心が折れちゃうから、勉強は楽しみながらやってみたら良いと思いますよ。
http://www.nekopy.com/index.html
とか、YouTubeとかでも、授業がわかりやすいものが沢山あるから、自分の好きなペースで進める事が出来ます。morinokuma7の理科は、眠たくなるけど役に立ちました。
日本語検定や漢字検定、算数検定も易しいところからスタートすると、徐々に自信がつきます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?