髪の毛の痛みはなおりますかぁ。゜(゜´Д`゜)゜。

髪の毛をすいてもらったら、そのとたんに髪の毛が痛みはじめましたすく前は、ぜんぜんそんなの気にしなかったんですが、髪の毛の
量が多いのですくしかないんです
これは、いったいどうすればいいんですか
学生なので美容室で高いお金をつかってヘアケアできないし・・・  

  おしえてくださいぃぃぃ

ログインして回答してね!

Check!

FranzFerdinand

FranzFerdinandさん

2011/1/23 23:13

ヘアケア
私も毛の量が半端なく多いので、いつも梳いてもらいます。
つい最近、ウンチク好きな美容師さんにカットしてもらったんですが、
梳くと毛先が痛みやすくなるそうです。
また、他の方がおっしゃるように「すきばさみ」は良くないそうです。
個人的に、はさみを剃刀のようにして梳いていく美容師さんはあまり好感が持てません。

あと、自然乾燥 vs ドライヤー乾燥を聞いたのですが、
髪が濡れた状態で摩擦を与えるのがNGみたいです。
つまり、濡れた状態で寝る(枕との摩擦)なんかはもっての他だとか。
逆に、70度(聞き間違いだったらすみません)以上の熱も髪の毛に良くないそうなので、
ドライヤーをかけるときは熱が上がり過ぎないようにした方が良いみたいです。
ドライヤー前に洗い流さないトリートメントを付けることを薦められました。

カットしてもらった美容院に一度相談してみたらどうでしょう。
トリートメントくらい無料でやってくれないかな・・・?ヾ(・ω・o)

お金をかけずケアする方法ですが、
昔、顔に合わなかった乳液を髪に付けたらとっても調子が良いときがありました。
あと、個人的にはまりかけているのが「マヨネーズ・ヘアパック」です。
検索すると色々出てくるので調べてみてください~

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?