化粧水や乳液後粉で抑えないと赤くなる

解決済み
イヴのハトムギ美容水と保湿ゲルを洗顔後につけています。これに限らず違うモノでも、美容液、化粧水、乳液、クリーム、など量を調整したり優しく刺激を避けたりなど調べて実行出来る事はしてみたのですが、赤くなった後若干熱持って肌の息が出来ない感覚になります。
(今までは、ほかのハトムギ化粧水乳液、日本酒の化粧水いくつか、dhcのいくつか使った事があります。)
いつも全て塗り終わったら枕や髪の張り付きも気になるのもあってベビーパウダーで軽くいつも抑えています。ベビーパウダーで抑えたら赤くもならないし息が出来ない感覚もないし熱も持ちません。
なぜなるか分かる方は、なぜなるか。
経験ある方は、なぜなったか、どう対処したか、この化粧水乳液ならならなかった。
など分かる範囲で良いので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?