生まれ持った肌質って年取ると変わりますか

no Image

匿名 さん


質問はタイトル通りの一言で後は
ほぼ愚痴です。すみません、、

23歳
自分の肌質の悪さに
ぐったりしてきました。


全身的に乾燥しやすいのに
オイリーで、鼻の周りなんて
ぐっしょりという
表現でいいほど皮脂が多い

医療脱毛のコースを終了しても
現役で生えてくるほど毛が濃い

フェイスラインを中心に皮膚科で
それどうしたの
と言われるほどのニキビ

おでこ、鼻、頬は広範囲で毛穴

皮膚が薄いのか、
すぐ真っ赤になる顔

日常生活だけなのに
海外に行った?と聞かれるほど
黒くなる肌(ちゃんとケアしてます)

目尻のシワとたるみが
もう出始める

↑こんなのを気にし続け
ケアを頑張ってきましたが改善されず

そもそもの肌質って
もう少し大人になると
変わるのでしょうか

ちなみにケアは
sk2ライン、ニキビができたときのみ
皮膚科に通い
食生活にも気を付けています。

変わった方いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2019/5/20 00:19

わたしは学生時代はニキビがひどくて何をしてもダメでした。
顔中ニキビだらけで、周りでもこんなにひどい人は一人もいないくらいひどかったです。
いま思えば過剰にケアしすぎていましたね。
ですが働き始めてからは思春期を過ぎたからか、ケアする時間がとれなくなったからか、なんのおかげなのかはわかりませんが、今では自然とほとんどできなくなりましたよ!
今はピル服用のおかげもあるかもしれません。

残念ながら当時気にしすぎたせいでクレーターは残ってしまいましたが、それ以外のニキビ跡はありません。

それでも肌悩みは尽きませんけどね。
今は少数精鋭でやり過ぎないケアを心掛けています。
たまには今日は眠いから馬油だけとか(笑)
自分に必要なものはなんなのか?合わないものはどういうものか?色々調べて色々試してるうちに少しずつわかってきました。
クレーターも毛穴もくすみも気になるけど、ファンデーション要らずで過ごせるくらいにはなったので気にしすぎも良くないですよー!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?