趣味に関心を持てなくなった

解決済み

no Image

匿名 さん

自分語りでしかも長いです

吹奏楽や絵やスポーツや旅行など
かなりいろんなことに
熱中して楽しめる人間でした。

特に絵は、周囲から誉められ
小さい頃から
仕事にしたいと思っていた程
だったのですが

不確かな仕事に
挑戦できる家族構成ではなく
私はしっかりした仕事について
家を支えなくてはいけなかったため
絵の専門学校を勧めた担任に謝り
看護の専門へ進学しました。
真面目に勉強し、仕事にも真剣に
取り組んでいますが
正直なりたくはなかったです。

仕事にもついて
数年ぶりに
絵を描こうとしたのですが
全く気分が乗らず
一枚描き終える事ができなく
なっていました。

利益があるから絵を描いていた
わけではないのに
絵を描いても仕事にできる
わけでもないし
とどこかで思っているのかも
しれません。

学生時代の趣味に
私と同じように関心が
失せてしまった方で
楽しく趣味に没頭できる
ようになった方いますか?

そうでなくても
なにかコメントくだされば
うれしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2019/6/20 05:32

なんだかよくわかるような気がします。友人の親が美大に進むよう言ってくれていたことをあとになって聞かされました。母は黙っていたようです。

絵画教室に行ってみましたがあまり気乗りしませんでした。

カメラ、写真教室に行かれてる方は、人との交流の場としてもいいそうで女性に好意を伝えたと言っていました。カメラも感性やセンスもあると思います。普通のデジタルカメラでいいそうですよ。

絵はピクシブに投稿できますね。アートメーターというところで気軽に絵を販売できます。

ヤフオクで絵を売ってたお兄さんがその後、withかmoreのような雑誌の記事に載っているのを見ました。キリンとか動物の絵の人です。学生のころサッカーに打ち込んでフリーターをされてました。

画家名鑑のような本に載っているちょっとした画家の人は公務員でした。
園芸カフェというか絵画教室をされています。

星の王子様のような電力会社のCMの人は美大はでていないそうです。

もう青春期の意欲はないのですが、絵画の意味はわかるようになったように思います。心が荒んでいるのでダリの絵なんかはいいですね。
シャネルはピカソをかっていて、ダリのことは、という話もあります。

あまりやる気がないので絵はいいかなと思うのですが、モニュメントを制作されている方がシルバー(純銀)の指輪を作る教室をされていたり球体関節人形でファンになった作家さんが師事から生徒さんを取る立場になって、参加できる方はいいなあ、と思っています。遠いです。

MUSEY こちらの画家一覧からほぼすべての?西洋画家をみれます。https://www.musey.net/

気晴らしや息抜きでできることがいいかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?