ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2011/2/5 01:00
不自然じゃないですよ♪
黒のマスカラに黒のライナーだとちょっと古臭い感じのメイクになってしまいがちですし、今はナチュラルメイクが主流なのでブラウンで統一させる方が自然かと思います★
お肌の透明感とチークにポイントを置いて目元はブラウンメイク、口元はリキッドルージュでツヤ感をポイントにするとバランスがとりやすいです。
私は黒のマスカラ派ですが、アイライナーはネイビー、グレーを愛用してます★
仕事柄メイクは自由なので遊び心満載でメイクしているので下まつげにカラーマスカラを使うことも多いです。
エレガンスのかなり昔のディープパープルのマスカラは黒に近いけど黒より品があるので紫はよく愛用しています。
マスカラもアイライナーも黒!茶!と決めずに色々気分で遊ばれる方がよいかと思います。
黒のマスカラに黒のライナーだとちょっと古臭い感じのメイクになってしまいがちですし、今はナチュラルメイクが主流なのでブラウンで統一させる方が自然かと思います★
お肌の透明感とチークにポイントを置いて目元はブラウンメイク、口元はリキッドルージュでツヤ感をポイントにするとバランスがとりやすいです。
私は黒のマスカラ派ですが、アイライナーはネイビー、グレーを愛用してます★
仕事柄メイクは自由なので遊び心満載でメイクしているので下まつげにカラーマスカラを使うことも多いです。
エレガンスのかなり昔のディープパープルのマスカラは黒に近いけど黒より品があるので紫はよく愛用しています。
マスカラもアイライナーも黒!茶!と決めずに色々気分で遊ばれる方がよいかと思います。
通報する
通報済み