眉毛の形と色

解決済み
眉毛がしっかりとした毛なので、パウダーで仕上げても濃くなってしまい、浮いてしまいます。
形も自然な平行眉に近づけたいけど、元々の眉毛の目頭が下がっているのでどのように仕上げたらいいのかわかりません。

ログインして回答してね!

Check!

2019/6/2 05:38

ボリュームを出さない眉メイクは
①マスカラ ②パウダー ③ペンシル らしいです。

特に眉頭って難しいですよね。。。私も何度も失敗してます><
眉頭を一回で成功させられたのは眉マスカラでした。
全体的な主張が弱くなるにもかかわらず、生えムラなどはカバーできるので
毛がしっかりしたタイプには向いていますよ。

個人的にはヴィセの眉マスカラの、髪より2トーンくらい明るめがおすすめです。
色彩検定の資格持ちとしては、黄色が強すぎない・赤くない
他には求められない色展開だなと感じました。
(インテグレート→ムラになりやすく根元につけにくい。バリバリになる。
 ヘビーローテーション→限定色はいいものがあるけど、既存色は黄色が強く平面的な仕上がり。)
上記は人気どころを試してみた結果です。参考までに。。。

質問者からのコメント

2019/6/2 08:48

ありがとうございます!自然な平行気味の優しい眉毛に憧れているのですが、元々の眉毛の形や毛質でなかなかなりたい眉毛にするのは難しいです。教えて頂いた眉マスカラ試してみたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?