中学生、高校生のメイク

 こんにちは!最近メイクに興味を持ち始めた14歳です(^^)v
 
  でも、親にメイクしたいと言っても、「絶対、だめ!!」と言われてしまいます(/_;)

  でも、どうしてもしたいんです。今は受験生なのでしませんが、高校生になったら、したいです。
  
  親がだめっていう原因ってなんだと思いますか?

  またメイクってそんなに悪いものなんですか?

  どうしたら、親を説得できると思いますか?

  教えて下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/28 13:12

高2です(-ω-)
私も
中学の時わまだ早い!って
言われていました。

まあ確かに化粧わ
肌も荒れたりするし…

だから見返してやろうと
思い、めいく研究
すっごく頑張ったんです!

今でわ親に
「その化粧どおするの~!」とか
「そのコスメ貸して」とか
かなり言われるよおに
なりました\(^0^)/

でも、私的にまだ
ファンデわ
おすすめしません
私も使わずに、
下地→BBクリーム→ルースハ゜ウタ゛ー
で仕上げています

まだ中学生なのできっと
肌も綺麗だと思うので
自分の年齢に合った
適切なめいくを
しましょう( ̄ω ̄)

あと、親を納得させるにわ
薄化粧から始めることです!

アイシャドウ、マスカラ
あとリッフ゜ク゛ロス

この3つだけでもだいぶ
印象わ変わります\^^/

つけまやアイライナーわ
化粧を反対してる親なら
びっくりされると思うので
最初わ控えておいた方が
よいでしょう


キャンメイクやセサ゛ンヌ、タ゛イソーわ
中学生でも手の出しやすい
ぷちぷら価格なので
おすすめですよ(-ω-)!


可愛く、かつナチュラルに
変身して親を
びっくりさせて
あげてくださいね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?