中学生、高校生のメイク

 こんにちは!最近メイクに興味を持ち始めた14歳です(^^)v
 
  でも、親にメイクしたいと言っても、「絶対、だめ!!」と言われてしまいます(/_;)

  でも、どうしてもしたいんです。今は受験生なのでしませんが、高校生になったら、したいです。
  
  親がだめっていう原因ってなんだと思いますか?

  またメイクってそんなに悪いものなんですか?

  どうしたら、親を説得できると思いますか?

  教えて下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/28 16:03

他のレスの方と同じ意見なんですけど・・・レスをします
なみ(^◇^)さんのお母様見たいに、私の親も化粧は20歳にならないと駄目だと言われて20歳の時に化粧品・乳液だけ付けてファンデーションもそれから付けるようになり、今は学生の時に無理に化粧をすると肌が荒れたりするのでもし今少し化粧をするなら、化粧品のお姉さんにアドバイスを貰ってから選んだほうがいいですよ。他のレスの方の様に肌は大切ですからきちんと聞いて購入をして下さいね。余計な事を書いてすみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?