中学生、高校生のメイク

 こんにちは!最近メイクに興味を持ち始めた14歳です(^^)v
 
  でも、親にメイクしたいと言っても、「絶対、だめ!!」と言われてしまいます(/_;)

  でも、どうしてもしたいんです。今は受験生なのでしませんが、高校生になったら、したいです。
  
  親がだめっていう原因ってなんだと思いますか?

  またメイクってそんなに悪いものなんですか?

  どうしたら、親を説得できると思いますか?

  教えて下さいm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/28 18:27

(`・・)
 私も14歳で最近メイクに
 興味をもって・・・

 周りの友達はみんなメイクしてて
 そのプリとかみて、、、
 私がしたらどういうふうに
 変わるんだろと思い思い・・・

 ついに念願かなって
 メイクしてプリとれましたっ

  私の姉がメイクしているので
 私もしやすかったです!

 親には
 友達と~~に遊びに行ってくる!と
 行っただけで、
 現地について、メイクして
 プリとりましたww

 ふくだけコットンで
 おとして帰りましたが
 親にプリクラを見せたので
 自然と受け入れてくれました!

 

 でもびっくり!
 お化粧の力はいだいですねっ

 中学生でメイクなんて
 はやすぎと思う人もいるかもですが、、、
 やはし女子だからたとえ
 何歳だとしても
 おしゃれに興味を
 もつのはあたりまえだと
 私は思いますね!

 

  
 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?