セカンド・オピニオン

解決済み

no Image

匿名 さん

すみません。もう一度投稿させて下さい

病院ごと変えたらいいですよという回答がありましたが、今の担当医師に情報提供してもらわないと行った先でも同じような時に戻れません

私は、知的障害と診断されたと訪問看護やカウンセラーの人、事業所との間を取り持つ人に言ったら、相手にされませんでした。
愚痴になりますが訪問看護の方は、私が知的障害なら私も知的障害かもなんて言われ、カウンセラーさんも納得いかないともう一度調べると支援員さんは、緊張してたり寝不足だったりしたならば、それは知的障害ではないですよと言われる始末…

唯一、分かって下さって手助けをしてもらったのが事業所のスタッフさんです
きっと戻ったらそういう事になるだろうからと私の困ってるとこ、好きな事、苦手な事をまとめて書いてもらい各々に渡しても理解されたどうか分かりません

明日、事業所に行けるか分かりませんが相談出来ればしたいと思ってます

色んな回答ありがとうございますm(__)m

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?