順番が;
メイクの順番について
お聞きしたいのですが、
化粧下地→ファンデーション
であるのはわかるのですが、
化粧下地って色がついていないやつと、
肌色になるやつがありますよね。
そうなると、
色がないやつ→肌色になるやつ→ファンデーション
の順番でいいのでしょうか?
あと、アイシャト゛-下地は
ファンデーションの前に
つけるのですか?
メイク初心者なのでわからないです;
教えて下さいm(_ _)m
お聞きしたいのですが、
化粧下地→ファンデーション
であるのはわかるのですが、
化粧下地って色がついていないやつと、
肌色になるやつがありますよね。
そうなると、
色がないやつ→肌色になるやつ→ファンデーション
の順番でいいのでしょうか?
あと、アイシャト゛-下地は
ファンデーションの前に
つけるのですか?
メイク初心者なのでわからないです;
教えて下さいm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/1/28 22:18
わかる範囲でだけですが。
化粧下地って色がついていないやつと、
肌色になるやつがありますよね。
そうなると、
色がないやつ→肌色になるやつ→ファンデーション
の順番でいいのでしょうか?
★色が無いやつか肌色になるやつ、どちらかで良いですよ。
肌の赤みや、くすみ、血色の悪さなど、とくに気になる
肌の欠点があれば肌色になるやつ(カラー下地?)が
良いと思いますが、毛穴を隠したい、ファンデのノリを良くしたい
程度であれば色の無い(透明タイプ)もので、良いと思います。
赤みを消したいなら、イエロー系やグリーン系、
肌のトーンアップもグリーン系やパープル系が良いようです。
血色が悪いのであればオークルやピンク系でしょうか?
肌の色ムラを均一にしたいのであれば、肌色で自分に合うものを
選んだらいいと思います。
よく、イエローベージュとかオークルとか
ベージュBとかオークルCなど、たくさん各メーカーから
決まった色がありますよね?
アイシャドー下地に関しては、使っていないので
私も知りたいです^^
化粧下地って色がついていないやつと、
肌色になるやつがありますよね。
そうなると、
色がないやつ→肌色になるやつ→ファンデーション
の順番でいいのでしょうか?
★色が無いやつか肌色になるやつ、どちらかで良いですよ。
肌の赤みや、くすみ、血色の悪さなど、とくに気になる
肌の欠点があれば肌色になるやつ(カラー下地?)が
良いと思いますが、毛穴を隠したい、ファンデのノリを良くしたい
程度であれば色の無い(透明タイプ)もので、良いと思います。
赤みを消したいなら、イエロー系やグリーン系、
肌のトーンアップもグリーン系やパープル系が良いようです。
血色が悪いのであればオークルやピンク系でしょうか?
肌の色ムラを均一にしたいのであれば、肌色で自分に合うものを
選んだらいいと思います。
よく、イエローベージュとかオークルとか
ベージュBとかオークルCなど、たくさん各メーカーから
決まった色がありますよね?
アイシャドー下地に関しては、使っていないので
私も知りたいです^^
通報する
通報済み