順番が;

メイクの順番について
お聞きしたいのですが、

化粧下地→ファンデーション

であるのはわかるのですが、

化粧下地って色がついていないやつと、
肌色になるやつがありますよね。

そうなると、
色がないやつ→肌色になるやつ→ファンデーション

の順番でいいのでしょうか?


あと、アイシャト゛-下地は
ファンデーションの前に
つけるのですか?

メイク初心者なのでわからないです;

教えて下さいm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/29 02:53

メイクの順番はパウダーとリキッドと微妙に違います。
初めまして。

顔の順番は他の方がお応え下さっていますのでおさらい程度ですが、この時点で顔へのケアが終わり、なおかつ唇へも美容液が塗られた後であるという前提で、

リキッド版
1)乳液&化粧下地&日焼け止め。←ここ迄横着できる文明の利器に感謝
2)カラーコントロール
3)ハイライト(Tとほお骨、アゴだけ)
4)シェーディング(鼻の横とか、ほお骨とか、アゴとか、目の脇下とか。。。)
5)練りチーク
6)コンシーラー(叩き込む!)
7)唇&目の周り下地
8)顔全体下地(肌色の下地)
9)ホール全体アイシャドー
10)ペンシルアイライン(睫毛の間をセッセと埋める!)←あまり強調したくない時は10)強調したい時はアイシャドーの後。下の色は少し柔らかい色として、上と下の色を変えると、囲み感がなくなり、目が大きく見えます。
11)練りアイシャドー3Dを目指しましょう。
12)パウダーアイシャドー。発色が良くなります。
13)リキッドアイライナー(目を横に大きく)
14)ビューラー
15)マスカラ美容液(この後つけ睫毛を投入の方もあり。)
16)マスカラ下地
17)マスカラ櫛(よくとかしましょう)
18)マスカラ
19)マスカラ櫛(よくとかしましょう)
20)ビューラー。熱で更にクイッとあげます。これで保ちがよくなります。
21)パウダーチーク(3色使いすると自然な恥じらう乙女頬になります。)
22)パウダーハイライト
23)リップクリーム(美容液は染みているとは思うけれども一応カバー)
24)リップラインナー
25)口紅(2色使いをするふっくら感が出せます。)
26)フェイスパウダー顔全体
27)最後に余計な粉を落とす(服についたのも含む)
28)リップグロス


パウダーバージョン
1)乳液&化粧下地&日焼け止め。←ここ迄横着できる文明の利器に感謝
(筆で着けた後は必ずスポンジで滑らす!)
2)カラーコントロール
3)コンシーラー(叩き込む!)
4)唇&目の周り下地
5)ハイライト(Tゾーン眉骨、ほお骨の上、アゴの下)
6)パウダーファンデーション
7)シェーディング(卵形を目指して角って居る所に)
8)チーク(三色使いで恥じらい乙女頬)
9)ホール全体アイシャドー
10)ペンシルアイライン(睫毛の間をセッセと埋める!)←あまり強調したくない時は10)強調したい時はアイシャドーの後。下の色は少し柔らかい色として、上と下の色を変えると、囲み感がなくなり、目が大きく見えます。
11)練りアイシャドー3Dを目指しましょう。
12)パウダーアイシャドー。発色が良くなります。
13)リキッドアイライナー(目を横に大きく)
14)ビューラー
15)マスカラ美容液(この後つけ睫毛を投入の方もあり。)
16)マスカラ下地
17)マスカラ櫛(よくとかしましょう)
18)マスカラ
19)マスカラ櫛(よくとかしましょう)
20)ビューラー。熱で更にクイッとあげます。これで保ちがよくなります。
21)リップクリーム(美容液は染みているとは思うけれども一応カバー)
22)リップラインナー
23)口紅(2色使いをするふっくら感が出せます。)
24)フェイスパウダー顔全体
25)最後に余計な粉を落とす(服についたのも含む)
26)リップグロス

以上真面目なフルメイクでした。

これを毎朝なさる方は根性です。尊敬します。手際の良い方でないと不可能でしょう。

ですので、私は現在一番横着な方法ではありますが、
1)乳液&化粧下地&日焼け止め。←ここ迄横着できる文明の利器に感謝
2)コンシーラー(ニキビケア&シミ抜き用)
3)ファンデーション。ベアミネラルのファンデーションなので非常に簡単楽。
4)チーク(笑っていなくても微笑系の笑顔になりますので、サボりたい私には外せません。)
5)ペンシルアイライン。これを微妙にぼかします。
6)フェイスパウダー(これが皮脂コントロールなので外せません)
7)リップクリーム(口紅は、まぁ、その、血色がよく見えるリップクリームです。はい。)

ご質問のアイシャドーの下地はファンデーションの前に着けるべきかですが、私の回答は「前」です。理由は、目の回り用の下地は顔全体下地より敏感肌用に作られていますので、それで肌を守る役割を与えて下さい。プロの方にしてみたら、こんなやり方違うよ!いい加減過ぎ!とか、型にはまるなとか色々有ると思いますが、私の認識ではこのような感じです。長文お付き合い最後迄ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?