プチプラとデパコスの使い分け
解決済み
アイテムによって、プチプラとデパコスを使い分けていますか。
プチプラ→マスカラ、マスカラ下地、アイライナー、アイブロウ、チーク
デパコス→アイシャドウ、口紅、グロス
気分によってどちらも→ファンデーション、化粧下地、BBクリーム
プチプラと言えるのか微妙なブランドもありますが…
マスカラ、ジェル・ペンシルアイライナーは劣化や消耗が激しい為、デパコスはもったいないので、1000円台のプチプラを使い倒すほうが得だと思うタイプです。
アイブロウ、チークに至ってはこだわりなし。
アイシャドウ、口紅、グロスは持ちや発色は、さすがデパコスクオリティーだなと思います。
ちなみにすべて国産メーカーである変なこだわり(笑)
プチプラ→マスカラ、マスカラ下地、アイライナー、アイブロウ、チーク
デパコス→アイシャドウ、口紅、グロス
気分によってどちらも→ファンデーション、化粧下地、BBクリーム
プチプラと言えるのか微妙なブランドもありますが…
マスカラ、ジェル・ペンシルアイライナーは劣化や消耗が激しい為、デパコスはもったいないので、1000円台のプチプラを使い倒すほうが得だと思うタイプです。
アイブロウ、チークに至ってはこだわりなし。
アイシャドウ、口紅、グロスは持ちや発色は、さすがデパコスクオリティーだなと思います。
ちなみにすべて国産メーカーである変なこだわり(笑)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/6/11 16:51
リップは見た目が可愛いとテンションが上がるのでデパコスを使用してます。
下地もデパコスが綺麗だったりするのでデパコスですが、あとはプチプラです
下地もデパコスが綺麗だったりするのでデパコスですが、あとはプチプラです
通報する
通報済み