バイト

解決済み

no Image

匿名 さん

美容に関係なくすいません。

現在高校三年生の女子です。
ついこないだからバイトが始まり、まだ2日しか出勤していないのに既に辞めたくて仕方ないです。
職場の人が嫌だからとか今のところはそういのではなく、単純に自分が社会不適合者すぎて無理です..
(今まで不登校で今は通信高校に通っているからというのもあるのかもしれませんが..)
こんなの甘えなのもわかってますし、勿論働かないと行けないのも分かっています。
どうしたらこんなダメダメな自分から変わることが出来ますでしょうか?
明日から金曜日まで、研修期間ではあるので時間は短いですがびっしり入っていてもう既に憂鬱でしかないです。
人と関わるのも苦手だし何より働くことが向いてなさすぎて自分が嫌になります。
飲食店なのですがメモにとってもまだまだ覚えられそうにもなく、全部がダメダメです..
どうしたらあまり憂鬱にならないで働けるのでしょうか?

あちこち話が行きすぎてわかりづらい文で、何よりこんな質問すいません。

ログインして回答してね!

Check!

2019/6/17 04:41

職場の人と上手くいかないのは、質問者様が心を開いていないからだと思いますよ。勇気を出して心を開いてみてはいかがでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?