アイシャドウの色の選び方

初めて質問させていただきます。

私、普段は茶色(少し赤みがかったもの)のシャドウを使用しています。
やはり仕事しているということと、あとは仕事のときの服装が作業着ということもあって(私の職種自体はガテン系ではありません、工場スタッフです)、あまり派手にならないように気をつけています。

ちなみに、普段用の茶色のパレットの他に持っているものは、
ブルジョワのスモーキーなんちゃらの黒(たまに気分転換に使う)、
ペンシルですがメイベリンの茶色、KATEのピンク、緑です。
KATEはポイント使い用ですが、頻度は低いです。

こんな私ですが、新しいアイシャドウ、できれば3~4色入りのものを買いたいと思っています。
せっかくなので、休日用に茶色以外の遊び心ある色を選びたいと。

しかし、どの色を選んでいいのかわかりません。

【顔に合う色】…数年いろいろ試した経験上
合う→赤みがかった茶色
微妙→赤系、ピンク系(奥二重なのではれぼったくなりやすい)
合わない→寒色系、特にブルー(ちょっとピンクっぽいイエベだから?)

【好きな色】
好き→寒色系(持ち物は寒色系、特にターコイズブルーが好きです)
苦手→ピンク(男勝りなキャラなので、ピンクって合わない…)

【服装】
よく着る→ボーイッシュ寄りのカジュアル、リンネルに載ってそうな服
絶対ない→ガーリー系、赤文字系など

こんな私なので、色選びに困ってます。

皆さんはアイシャドウの色はどういった基準で選んでいますか?
やはり自分の顔に合う色を重視しますか?

ぜひ、ご意見をお聞かせください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/30 14:28

TPOとパーソナルカラー
化粧勉強中の身ですが、参考になれば幸いです。

つい最近、新しいシャドウ(ブラウン)を買いました。
その色を選んだ基準はタイトルのように、TPOとパーソナルカラーを基準にして選んでみました。

ここで、TPOは置いておいて。パーソナルカラーですが、こちらの質問でもよく「●●ベ、△(四季のどれか)」という言葉をご覧になりますよね?それがパーソナルカラーです。
出来れば他人からの客観的視点で診断してもらうのがいいと思いますが、自分でも最低鏡さえあれば「どの色が似合うのか」というものがわかります。ネットで「パーソナルカラー」とキーワード検索してみると、様々なサイトでセルフ診断ができます。私は複数受けてみて、その結果の平均から「自分に似合う色」を判断しました。その自分に似合う色を基準として色選びをすると、グンと選びやすくなるのでは、と思います。少なくとも、候補は絞られますからね。後は、「これがいいな」と思ったら試してみるのが当然ながら近道かと思います。

これはあくまで私の個人的な意見ですが、ぢ。さんは赤みがかった茶色が似合う、ということで、深く、複雑な色が似合うのではないかと思います。ジバンシイ「ル・プリズム・アイズ・カルテット」のカーキ色パレットなど、深みがありながら遊び心、面白みのある色だと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?