アイシャドウよりアイライナー??
下まぶたに締め色がついてしまうのを防ごうと、
ここでのアドバイスなど参考にしつつ頑張ってるんですが、
一向に改善されず・・・orz
今やっている順序としては、
下地→ファンデ→ルースパウダー→アイシャドウベース
→パウダーアイシャドウ→ジェルライナー→締め色のシャドウ
で、仕上げに指でぽんぽんと上から押さえています。
本来ジェルライナーが最後?なのかもしれませんが、
引きました!っていう感じが嫌なので上からシャドウを重ねています。
このやり方ではマシにはなったものの、
完全に色が移るのを防げないんです
もしかしたらペンシルアイライナーを締め色として使った方が
色移りしにくかったりするのでしょうか?
実際やったことある!って方や
これは色移りしにくいっていうアイテムをご存知の方に
ぜひご意見いただきたいです
ここでのアドバイスなど参考にしつつ頑張ってるんですが、
一向に改善されず・・・orz
今やっている順序としては、
下地→ファンデ→ルースパウダー→アイシャドウベース
→パウダーアイシャドウ→ジェルライナー→締め色のシャドウ
で、仕上げに指でぽんぽんと上から押さえています。
本来ジェルライナーが最後?なのかもしれませんが、
引きました!っていう感じが嫌なので上からシャドウを重ねています。
このやり方ではマシにはなったものの、
完全に色が移るのを防げないんです

もしかしたらペンシルアイライナーを締め色として使った方が
色移りしにくかったりするのでしょうか?

実際やったことある!って方や
これは色移りしにくいっていうアイテムをご存知の方に
ぜひご意見いただきたいです

通報する
通報済み
ログインして回答してね!