友達との付き合い方

no Image

匿名 さん

同性(女性)のお友達との付き合い方を教えていただきたいです。

社交辞令や表面上はニコニコしてるけど本音は言わない、みんなにいい顔する、などをされるとモヤモヤしてしまいます。
そういう方は悪口を言わなかったり、場の雰囲気を良くしようとしたりと気遣いをしていると感じるので、すごいなぁと思う反面、本音で付き合えないことに少し悲しくなってしまいます。

どうしたら適度な距離感でお付き合いできるでしょうか?
自分が勝手に期待して勝手に落胆していると感じたため、自分の考え方を変えることで上手に付き合えるのではないかと思い、質問させていただきました。


ちなみに実例をあげると、
◇話していても、本音を言わずに作り笑いされてる時にどうしていいかわからない
◇直接会う時や連絡を取るときは、「今度、遊びに行こうねー!」「あなたのこと大好き!私が彼氏になりたい!」と言ってくれるが実際に誘わない。女の子大好き、彼女が欲しいと真剣に話すので、真面目にお返事しようとすると、実はしっかり彼氏や男友達はキープしていて「彼氏がいるの」と言われて?となってしまいます。
◇女の子が好き、男は苦手、という割には男性にも愛想を振りまいていて、「俺のこと好きなの?」と誤解を受けるような振る舞いをしていて、それを彼女の元カレや私の彼氏にもしていてモヤモヤっとしてしまいましました。

ログインして回答してね!

Check!

2019/6/23 15:52

私の場合、職場ではこんなかんじです(;_;)
正直に話したら裏で40-50代の人たちなんですが、絶対ネタにされるから、本当の事は言いません。

でも友達には結構いろいろ話したりします!
表面上しか相手してくれてないのかな?と思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?