もう嫌だ。自分の瞼が嫌い。※長文です

高校生3年生です。

昔っから目つきの悪い一重に悩んでいました。
喋ったことの無い男子にも敬語を使われたり、怖いって言われたり……

目の大きい一重ならまだしも……私は小さい一重で、メイクも絶望的に映えない。
(今は離婚しましたが)大っ嫌いな父親似なのです……
だから母親に「お父さんに似てる」と言われる度に嫌気がさしてました。

逆に妹は母親似の目がぱっちりした二重……
でも私は可愛いなんて言われたことがない。
要するに遺伝子ガチャに負けたという事なのでしょうか……
なんとなく、そんな言葉が当てはまるような気がする。

だから高校生になるまでは瞼のせいで色々なことを諦めてました。
地味だって言われても仕方ない。

高校生になってからはアイプチをしている子が増えて、私もアイテープをするようになってました。
だけれど、周りの目が怖くて、夜だけ癖つけて、学校には何もせずに行ってました。
やっと自分が二重になれる幅を見つけることが出来ました。その幅に癖つけると、(物凄く奥二重ですが……)一日中保つことが出来るのです。

最初はそれで満足してました。少なくとも一重の時の顔よりはマシなので……
そして1年生の夏休みその幅で埋没整形を受けました。なんせ、周りにバレたくなかったので。

けれど、メイクを始めるとなんだか足りない部分が出てくる。アイシャドウ塗っても隠れるし、イマイチ化粧映えしない……
まあ学校にはそんなにメイクしていかないので(アイブロウとマスカラのみ)こだわりはありませんでした。が……

左目が朝起きるとすごくぱっちりした二重になっていたのです。
原因はよく分かりません。もともと一重の時そこに二重の線があったのですが、上手く二重になってくれずにいました。
感動しました。癖つけてないのに、二重になってて……
幸せな気持ちでした。
でも、数日経つと戻ってしまいました。
そうしたらいきなり奥二重が醜く思えるようになってきて……
二重だった線に癖つけをするようになりました。
両面タイプのアイテープは瞼が伸びるのを恐れて、片面タイプで。

癖は結構つきます。整形しているにも関わらず。何故かよく分からないけど……

そうやって繰り返していくうちに、だんだん二重にならなくなってきました。
アイテープを貼っても、目じり側が元の線に吸収されて上手く二重にならないんです……
そりゃ当たり前です。整形しているんだからその線の方が強いに決まってる。でも、だったら今までいきなり二重になったのは何でだったのか……??

二重にならなくなってきたら、当然元の奥二重が復活してくる訳です。

驚きました。絶句です。前は瞼が開いて黒目がほぼ見えてる状態だったのに、3分の1しか開いてない。
死にたくなりました。こんなに醜い瞼に変貌していたなんて……
おそらくアイテープで瞼が伸びたのかと思います。元々瞼は脂肪が多めですごくむくみやすいし……

でも今更辞めることもできません。こんな醜い瞼見たくない…………みんなに見られるのが恥ずかしい。
カッターで切って中の脂肪を全て取り除きたい衝動に駆られます。
ほんとに、そう出来るなら痛みには耐えられる。

整形したいです。でも2回目は親が許さないかもしれない……受験期なのにこんな事で嘆いてる場合じゃないんです……
でも無理。化粧が楽しくない。鏡を見るのも辛い……瞼切り裂きたい。どうしたらいいですか……一刻も早く整形したい。

あー、なんか自分で書いてて悲しくなってきた……

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?