アウトバストリートメント
匿名 さん
髪をバッサリと切りました。
今までは髪に気を使っていてオイルなどきちんと塗って乾かしていたのですが、ショートにしてから量がわからず毎回ベッタリしてしまいます。
さらにボタニストのシャンプーとトリートメントにしてからトリートメントをすぐに流さないとベッタリ重くなってしまうようになりました。このシャンプー、トリートメントに加えて乾かす前にほんの少しアウトバストリートメントをつけるといくら乾かしても乾いていないような髪の重さ、翌朝も重く見えてしまいます。
そのため最近はアウトバストリートメントをつけずに乾かしています。髪の見た目や触り心地はこちらの方がいいのですが、やはり傷んでしまいますか?
伸ばそうと思っているのでやはりオイルやクリームなどつけて乾かした方がいいのでしょうか?
今までは髪に気を使っていてオイルなどきちんと塗って乾かしていたのですが、ショートにしてから量がわからず毎回ベッタリしてしまいます。
さらにボタニストのシャンプーとトリートメントにしてからトリートメントをすぐに流さないとベッタリ重くなってしまうようになりました。このシャンプー、トリートメントに加えて乾かす前にほんの少しアウトバストリートメントをつけるといくら乾かしても乾いていないような髪の重さ、翌朝も重く見えてしまいます。
そのため最近はアウトバストリートメントをつけずに乾かしています。髪の見た目や触り心地はこちらの方がいいのですが、やはり傷んでしまいますか?
伸ばそうと思っているのでやはりオイルやクリームなどつけて乾かした方がいいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
★ken&maru★さん
役に立った!ありがとう:0
2019/6/30 20:40
癖毛、量多い、ロング。
ボタニストのさらさらタイプを使用しています。
湿度が高そうな日の朝、
毛先を重点的に、オイルを使用しています。
ほんの少量。
ベタベタせず、髪も傷み無しです。
因みに使っているのは、
amenimo(アメニモ)
H2O balance hiar oil
ドライ、ウェット
手ぐし、ドライヤー
どちらでも使えます。
ご参考までに。
ボタニストのさらさらタイプを使用しています。
湿度が高そうな日の朝、
毛先を重点的に、オイルを使用しています。
ほんの少量。
ベタベタせず、髪も傷み無しです。
因みに使っているのは、
amenimo(アメニモ)
H2O balance hiar oil
ドライ、ウェット
手ぐし、ドライヤー
どちらでも使えます。
ご参考までに。
通報する
通報済み