日本語が上手くなりたい

no Image

匿名 さん

私は、生粋の日本人なのですが、昔から相手(先生や友達)から、「○○して」言われても瞬時に理解できなかったり、相手に伝える時に上手く説明できなくて、全然話が進まなかったり等、日本語を余り上手く使いこなせていません。
今、バイトをやってて、お客さんに上手く、道の案内が出来なかったりして悔しいし、
来年の就活の面接で話さなければならなかったり、
社会に出て、人と関わるのが多くなると思うので、
日本語を上手く話せるようになれたらなと思うのですが、どうしたらいいと思いますか??

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/2 08:21

質問文はとても読みやすいですよ。
日本語が苦手というか、相手の存在があると、考えを上手くアウトプットできないだけでは?やっぱり、慣れが大事だと思います。バイト先とか学校とかで、たくさんお話しして練習しましょう!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?