自分が

解決済み

no Image

匿名 さん

美容に関係ない質問ですいません。

現在高校3年のものなのですが、普通の幸せがわからなくなってしまいました。
色んな理由があり2年前高校一年生の時に高校を辞めました。
そこから時間が経つ度に学校を辞めた当初とは違う辛さや苦しさが沢山出てくるようになり、しまいには幸せがなんなのかわからなくなってしまいました。
高望みをしちゃう自分が悪いのですが、回りの同級生らしいキラキラしてる高校生達を見ると羨ましくて、なんで自分はそんな中こんな毎日泣いて自分を傷つけて無表情で生きているのだろう、自分も友達と笑いあってみたかったと思ってしまいます。
親に少し話したものの、自分の家にいれて、家から近ところにおばあちゃんがいて行ったら可愛がってもらえて好きなもの買ってもらえて好きな物食べさせてもらえる、それだけでも十分幸せなのになんでその幸せがわからないの?と言われてしまいました。自分でもそれが幸せということはわかってるつもりですがどうしても周りの高校生を見るとみんなもっと幸せそうでいいなと思ってしまいこの事が幸せではないのかって思ってしまいます。
親には友達なんていなくていいと言われますが自分だってやっぱり友達と笑いあって遊んだりしたくて、

話があちこちに行き過ぎててわかりにくい文で申し訳ありません。
どうしたら当たり前の幸せが素直に分かるようになれますでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/19 00:39

貴方は現状に物足りなさを感じているのですね。

それを手に入れたいならそれに向かって努力をして手に入れてみれば良いのです。

何故高校を辞めたのかはわかりませんが幸せを感じるには嫌な事も苦労も必要です。

嫌な事の先に当たり前の幸せも有り難く感じます。


あなたが羨ましいと思う事は自分も叶えたい事なんです。魂は何を求めていますか?貴方の人生に友達を求めているのではないですか?

今からでもきちんと学校へ行き、そのキラキラした子と同じ様に自分も楽しめば良いです。
何歳でもまだ若いのでやり直せます。
シニアになって大学に行かれる方もいます。

でも今の気持ちは今叶えて下さい。
今は今しかないです、、、

ただ、どんな人でも地球にいる限り陰陽、光の影はあり、必ず何かしら嫌なことは起きます。

それで逃げる様ならなんにも掴めないのである程度忍耐も努力もいります。

貴方がしあわせを感じてないのは当たり前にそこにあるものだからかと思います。空気は有り難いけど生まれた時からそこにあるから有り難みがわからない様に…


自分で苦労して手に入れたらちゃんと幸せは感じれますよ。

達成感っていうやつです。

貴方の恵まれている事には親やおばあさまに感謝して。それとは別に

親の与えたものではなく自分でつかんだ物を増やしていきましょう。

貴方はまだ健康な身体があるではありませんか。命があるではありませんか。

失敗しても諦めず貴方の喜びへ向かう様に命を生かして下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?