資生堂のパウダリーの違いについて
解決済み匿名 さん
マキアージュのドラマティックパウダリーUVを使っています。
ところが最近、同じ資生堂で「エリクシールシュペリエル」の「リフティングモイスチャーパクトUV」があると知りました。
テスターなどで使用したことがあって 両者の違いが分かる方、感想を教えてくださいませ!(私は乾燥肌です)
ところが最近、同じ資生堂で「エリクシールシュペリエル」の「リフティングモイスチャーパクトUV」があると知りました。
テスターなどで使用したことがあって 両者の違いが分かる方、感想を教えてくださいませ!(私は乾燥肌です)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2019/7/8 10:22
マキアージュとエリクシールでCMタレントが違うようにターゲット層が違うのだと思います。
同時ではないですが両方カウンセリングを受け使いました。
エリクシールの方がカバー力高めで保湿成分も高いと思います。
マキアージュはその時のトレンド肌を目指してるとききました。
今なら皮脂に強く崩れにくく薄づきカバーといったかんじですかね。
いつも同じような内容ですが微妙にセールスポイントを変えてるようです。
マキアージュは全年齢対象としてますが、ブランド力があるのでどなたにでも使って欲しいという思惑で、実際は若い肌向けで作られてる印象でした。
同時ではないですが両方カウンセリングを受け使いました。
エリクシールの方がカバー力高めで保湿成分も高いと思います。
マキアージュはその時のトレンド肌を目指してるとききました。
今なら皮脂に強く崩れにくく薄づきカバーといったかんじですかね。
いつも同じような内容ですが微妙にセールスポイントを変えてるようです。
マキアージュは全年齢対象としてますが、ブランド力があるのでどなたにでも使って欲しいという思惑で、実際は若い肌向けで作られてる印象でした。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2019/7/8 10:29
匿名 さん
ありがとうございます。
なるほど トレンドか アラフォー以上か、なのですね。
薄付きのカバー力なし整え系 が好きなんですが、乾かないほうが嬉しいもので。エリクシールを薄くつけるというのも良さそうですね。