猫飼いの方

解決済み
現在猫飼いの方、かつて猫を飼っていらした方に質問です。

我が家は2匹猫を飼っています。
昨夜、片方の猫をいつも通り撫でていたところ、喉のあたりに謎の毛束が飛び出ていました。
毛をひとつまみ、くりくり~とよじったような束です。
その毛束だけ、明らかに長い。
前日までこんな毛束はなかった。
「なんじゃこりゃ?」と思って、毛束を軽く引っ張ってみたところ、10本くらいの柔らかい毛が抜けました。何度やっても抜けました。
最終的に、飛び出ていた毛束は全て抜けました。

…なんですかこれは?笑

「毛繕いの過程で、たまたまそこに抜けた毛が集まったのではないか」という仮説を立てたのですが、同じような毛束に出会ったことのある方はいらっしゃいますか?
ちなみに、毛束が出ていた猫は短毛の雑種で、動物病院にて「毛繕いが下手」と言われたことのあるエリート猫です。

「そんなもの見たことない…」という方は、飼い猫さんの一押しエピソードを投下していってくださいませ。

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/10 13:59

先代猫が毛の抜けやすい子で、ブラッシングしたり撫でたりで抜けた毛が毛玉になるほどでしたけど、そういうんじゃ無いんですよね?
一箇所からだけごそっと抜けるならかさぶたになったりしてませんか?
皮膚の状態みて、獣医さんに行く方がいいかもしれません。
怪我の他にも真菌症とか、皮膚の異常かもしれないですし、お薬で解決しますから。

質問者からのコメント

2019/7/10 14:23

回答ありがとうございます。
絡まった感じではなかったです。
カサブタやハゲもなく、痒がったり痛がったりする様子もないので、実のところ心配はしていません。
親切に色々考えてくださったのにごめんなさい。
初めて見たので、他の方はどうなんだろう?と思って質問してみました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?