どうしたらいいのか分かりません

解決済み

no Image

匿名 さん

最近、同じ職場にいる男性からの視線を感じます。その方とは所属している部署は違っていて、あまり話すことはありません。同じ職場内ですれ違うことはよくあるのですが、主にその時にその方からの視線を感じることが多いです。私が一人でいる時にはよく話しかけてくるのですが、人目を気にしているのか周りに他の職場の方がいる時は私に話しかけてきません。私が一人でいる時にその方は彼氏の有無や休みの日はどんな服を着ているのか聞いてきました。結婚はしていないと言っていたのですが、彼女がいるのかは謎です。

職場のLINEグループにその方も入っているのですが、あちらから友達追加してくることなく、お互い連絡交換もしていません。
視線を感じた時は気付かないフリをしているのですが、相手が何を考えているのか分かりません。相手は私に好意を持っていることになるのでしょうか?それとも私が自意識過剰すぎるのでしょうか?
視線を感じた時にどうしたらいいのか困っています。回答お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/17 19:07

相手の気持ちよりご自分の気持ちを優先してほしいです。
投稿者さんはその方をどう思っているのか、だと思います。
好きな人からなら嬉しいですがそれ以外はジロジロ見るのは基本失礼なことです。

ただ見られてるって私なら不快ですが、様子を見て悪気がないのか観察した方がいいと思います。
あまりに続くようなら仕事にも集中できないでしょうし笑顔で、そういうの苦手で、、と伝えてはいかがですか?職場ですから問題ないと思います。
ただ、変な人もいるので恨まれないように柔らかく言うことだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?