友達の旦那が嫌い

no Image

匿名 さん

友達に対してその友達の旦那が結構暴言をはくので好きになれません。
友達とは仲も良いので友達夫婦とその子供とわたしの4人でたまにお出掛けしたりもするのですが、その旦那が友達に対しての言葉がキツくて、わたしがイライラしてしまいます。
友達が我慢をしているのでわたしも我慢しますが、友達の頭には結婚してすぐくらいに出来た500円玉大のハゲがずっと消えず、髪も結えません。
体質などもあるとは思いますが友達はまだ20代前半です。
持病もないですし若い彼女がずっとそんなに大きなハゲを抱えているのはあまり普通ではないかなと思ってしまいます。
別に離婚を勧めたいわけではないですが、なんとか力になってあげたいです。

彼女の子どものおかげでわたしは子供が好きになれました。
子供はわたしにもとても懐いてくれていて、本当に可愛いです。
そんな彼女と子供のためにも力になりたいと思っていますが余計なお世話ですかね?

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/19 23:50

友達に何か力になれることは無いかと聞いてみてはどうですか?夫の暴言を友人が気にしているのなら問題ですし、お互いに認め合った夫婦だからこそ許せるというのであれば問題は無いと思います。

500円玉大のハゲとありますが、その原因は何でしょうか?円形脱毛症だとすれば自己免疫性疾患ですので、誰にでも起こり得ます。その原因は精神的ストレスの場合もありますが、身体的なストレスも発症の要因となるので、子育てなどの疲れが影響しているのかもしれません。抜毛症といって自分で髪の毛を抜いてしまっているのなら精神的ストレスが原因なので精神科への受診が必要です。いわゆる”ハゲ”といっても、原因がストレスとは一概には言えません。

友達が何かしらの助けを求めているようであれば助けてあげると良いですし、そうでないのなら、無理に介入しても余計なお世話になるだけです。まずは友達自身が夫婦関係をどういう風に思っているかという本人の気持ちを確認してみてはどうですか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?