なんかダメな日…

解決済み

no Image

匿名 さん

メンタルが弱いのかもしれませんが、
朝起きてすぐから何となく「あ、なんか今日はダメな日だ…」と憂鬱になる時があります。
案の定仕事関係で嫌なことがあったり、これから気が重い用事があったり、なんとなく店員さんの対応が悪くて心の中ではイライラしたり、そんなイライラしてる自分にうんざりしたり、デートの予定が仕事で流れたり。
気分転換を図ってもなんとなく満たされない。
ため息ばっかり出る。
ご飯を食べて、お風呂に入って、早く寝ようにも眠ると嫌な夢を見そうな気持半分、嫌なことぐるぐる考えて寝付けなさそうが半分。
これじゃだめだなと思い、今ホットミルクを作って飲んでいます。
こういう時どうしたらいいですか。
人の強い感情にもなにか怖いなと思ってしまいます。
明確に何がダメでこんなにため息が出るのかわかりません。
病気でピルを飲んでいるので生理ではないと思うのですが…。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?