チークの入れ方について

解決済み
化粧をするさいに、どうしても化粧感!が出てしまうチークを入れるのを避けてしまいます。
顔色を明るくしたり小顔効果で入れるのはわかっていつつも・・
楽に入れられるチークはないですかね?

ログインして回答してね!

Check!

スペシャリスト

スペシャリストさん

2019/7/27 19:47

はじめまして。メイクアップアーティストのEBATOと申します。

おそらく、お使いのチークの色味が明るすぎるのが原因かと思います。
顔色を明るくする=明るい色を使ってしまうと人によっては派手になりすぎてしまうので、
コントロールするのがポイントです。

さて、楽に入れられるチークがないかということですが、
毛がフサフサと柔らかいチークブラシがあると自然な血色を演出できます。

肌の色にもよりますが、色は青みがかかったピンクがおすすめです。
品のある大人っぽい女性に見せることができます。

チークブラシに軽く色をとったら、手の甲やティッシュなどで軽く粉を落とし、
ブラシの毛先が広がるように優しくふわっとつけるときれいに仕上がりますよ。

おすすめのチークも載せておくので、ぜひ参考にしてみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?