キャリアオイルを詰め替えて使っている方に質問です!

最近ホホバオイルを使いはじめ、一本使いおわりました。
新しくホホバオイルや小麦胚芽油等を購入し、それらを使い終わった瓶に移し替えてクレンジング用にしたいと考えています。

使い終わった瓶を洗いたいのですが、皆さんはどのように洗浄・消毒されていますか?

瓶はぴのあの朝顔型の瓶です。

ぜひ皆様の方法を教えて下さい☆

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/6 00:18

無水エタノール
オイルを入れていた容器の洗浄ってなかなか面倒ですよね。
私も、オイルに精油をたらしたものを小さなビンに入れて使っているので洗浄方法に最初すごく悩みました。

ここしばらく私が使っているのは「無水エタノール」です。
消毒用のエタノールでも構いませんが、ルームスプレー作りに購入したものがあったので私は無水エタノールを使用しています。

これをビンに少量いれて蓋をしてよく振る→捨てる

これをビンの様子をみながら数回繰り返すだけの簡単な方法ですが、よく落ちてくれますし消毒にもなるので一石二鳥かなぁと思っています。

無水エタノールの場合、「消毒するには揮発が早すぎてむいていない」ということも聞いたことがあるのですが、この方法だとビンに入れて蓋をして振るだけなので消毒しきる前に揮発するといったことはないかなぁと。。

またこの方法だとすぐに乾くのでオススメです。

もしよければ一度お試しくださいませ(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?